いやはや大変お待たせいたしました。10/28ユメトカイ@青山蜂のアーティストプロフィールでございます!皆様これで予習復習バッチリ目でよろしくお願いいたします!
1stアルバム「CHILL」リリースおめでとうLIVE
LIVE
DJ
FOOD
ゆめむら村民の皆様
今年もゆめむらにご来村いただきありがとうございました!おかげさまで無事?終了いたしました!天気も予想より全然よい方向に進んじゃって、これもひとえに晴れ男アーンド晴れ女、、、いわゆるグッドピープルな皆様のおかげ!ヒジョーーーーーーにありがとうございます!
さて、今年のゆめむらはいかがでしたでしょうか?音にぶっ飛ばされましたか?音と踊りましたか?キャンプは楽しみましたか?子供の成長にビックリしたりしましたか?おいしいご飯、風呂、そして久々に会う友達と乾杯は出来ましたか?ゆめむら独特な「よくわからないけどなんか楽しい」感を堪能していただけてたら嬉しいです。
9年目ということでこなれている村民の皆様もいらっしゃって、テキパキ動いていただいて、なんだったら隣のテントまで建てますよ的な、、、何なんでしょうね、このパーティ(笑)そんな皆様にワタクシ村長んも~ホントにビッグリスペクトでございます。さすがです。ガーサスです。ゆめむらはなんというか、そういった皆様のDIYっぷりに助けられているパーティです。この持ち寄り感覚を大事にしていただけたらちょううれしいんだけど~と思っている次第です。
毎度ながら村民の皆様に助けられてるゆめむら、その証拠に今年のゆめむらでワタクシ村長がゆめむらでやったことなんて
ダジャレ
タキシード
キムラヤの焼き魚タイムテーブル
そして胴上げ、、、
とまあ、本線から外れたことばっかりやらせていただきました。
そう、だからゆめむらメインの雰囲気(イキフン)は村民の皆さんが作っていただいたものなんです。もうマジで感謝しかございません!インドの方がゆめむらの森に迷い込んでもウェルカムな対応とかさすがですよ(笑)
あと、手前味噌ながらスタッフのみんな、今回もホントによく動いてくれました!いろんなわがまま聞いてくれてありがとう!彼らがいなかったら今回のゆめむらの成功はありませんでした。ビッグリスペクト!どこかで見かけたらビールでもおごってあげてください(笑)
ゆめむらから一週間が経ちゆめロスの方も多いと聞きます。「早く黒平に戻りたい」「来週もゆめむらやりましょう」なんて言われて嬉しかったりします。
で、そんな各所で話題になっているそうですが、、、え?2泊3日?絶対やるって?言いました?ワタクシ村長が?、、、はて?
あーハイハイ覚えてますよ(汗)ちょっと勢いに任せて言っちゃった感アリアリアリアリですが、、、とりあえず一休みしてからみんなと相談して考えます。という前向きだか後ろ向きだかよくわからない返答でどうでしょう(笑)その時になったらご連絡いたしますのでひとつよろしくお願いいたします!あの場所でみんなと乾杯したいって気持ちはMAX持っておりますので!
というわけで、今年のゆめむらはこれにて終了でございま~す。
おつかれっした〜。プシュッ(ビールを開ける音)
ゴクゴク、、、、ぷひ~、、、って、あれ?なんか忘れてない?
あ、今年もあれやんなきゃっすね、、、。
というわけで今年も行ってみましょう!
-LIVE-
贅沢ホリデイズ(フォークダンス担当)
今年の瞬間最大風速!大人も子供も全員アガッてましたね!マイムマイムもゆめむら史上初の2連チャン(笑)そしてまさか胴上げされるとは、、、優勝させていただきました!会場はauが繋がらない環境なので政所さんが「チョップさんに電話が繋がらない、、、」と慌ててたのはゆめむらいい話に認定です!
CHILL
夕方CHILL大成功!お客さんの盛り上がりが凄かったね~。みんなの満足げな笑顔忘れられません。あと林さん、僕がセンチメンタルな気分の時に必ず現れるのやめてください~(笑)動画みたい!
ベスパ☆くまメロ
今年も新しいくまメロを魅せていただき感謝しております!さあ、次はどんなくまメロを見せてくれるのか期待しております(笑)向山さんにもビッグリスペクトです!ありがとうございました~。
Auto & mst
ラストの時間帯をあなたたちに任せて本当に良かった。バッチリな空間でした!今年はゆめむらのんびり出来たようでそちらもホッとしています(笑)
勝気煙
今回のライブで勝気煙×otodashiの完成形が見えたような気がします。いい音出してたよ!RHYDAとの一曲もかっこよかった!これでおいでませ映像の件がなければね~(ウソよ笑)乾杯しようぜ!
CxPxS
今年のゆめむらの問題児、、、ムチャクチャやりやがって~!各方面で絶賛の嵐だったよ!なんつーか、CZWに大仁田が来た時みたいだった(笑)
-DJ-
DJ MAS aka SENJU-FRESH!
3年ぶりの帰還、今回も見事に躍らせましたね~。千住チームはもとよりみんな楽しそうに踊ってたのが印象的でした。ラッチャイ遠導君も◎でした!またやりましょう!
marginal disko
今年も危険タックルありがとうございました。なぜ、この人たちはこんな時間にこんなアホみたいな曲を掛けているのか?不思議に思うことが何度もありました。それが無です。そして踊り狂う!はい村長賞あげる。
ましゅ&ゴトー
今年も夏を運んできてくれてありがとう!ゴトーくんは終始いい感じだったね〜。またワイン飲もう!
KAN
初参加ありがとうございました!楽しんでもらえてうれしかったです!またやりましょう~。
OTA
出ました前半のトリ(笑)って煽っていたせいか?お客さん結構いましたね~。いきなりの虹最高でした~。ありがとうございました!
テッCee
858ハッピーナイトのシメありがとう~。初のゆめむらはどうでしたか?あまり絡めなかった、、、。積もる話はまた!
iSOZAKI(ISOYA Rec.)
のけさん!おかげさまで二日目最高のスタート切れました~。ナイスアンビエントっした!
五味洋子(概念)
概念、、、なんだったんだろう。考えさせられる30分でした。しかしもうすでにゆめむらには欠かせない瞬間でもあります(笑)ありがとう概念!来年は五味洋子さん本人も呼ぼう!
澤田大輔
今年は澤田君のチェアリング具合にアガった感アリ!夕方セットもいい感じでした!布団送るね(笑)ありがとう~。
子役
今年も黒子にカット&ヘアアレンジモデル、そして犬のTシャツ(笑)毎年新しいことをやってくるのはくまメロと子役さんだけ!(笑)ありがとね!
刑(ex申し訳ないと)
久々のゆめむら、やっぱり山を舐めた格好!でも案外なんとかなった(笑)ありがとう~。ナイスDJ!
TAAHHH
今年も朝担当ありがとうございました。来年は来られなかったゆいとのタイムテーブルを考えております(笑)
shuuma
民俗音楽、、、じゃなくてテクノだったね~(笑)そして躍らせるという、、、軌道修正のバッチリさに脱帽!
HIDAI
久々のテクノまみれ、「夜のテクノの人(それはHIDAI君)がカッコよかった」との声多し!MOVもがんばってね!ありがとう~。
-八古屋PRESENTSハッピーアワーLIVE-
RHYDA
♪踊りたい踊りたい踊りたい~!こちらこそ♪夢みたい~夢みたい~夢みたい~な時間をありがとう!勝気とのタッグもバッチリ!からの宇宙行きご苦労様でした!会長&タクもよかったヨホベビヨッホー。
-日本チェアリング協会PRESENTS-
伊藤雄一ショー
今年はスペシャルバージョンということでどうなるかなと思いきや通常運転(笑)今年も安定のチルアウトありがとう。
中川ユキヒロ
ご自身初の(笑)朝ライブありがとうございました。それにしても音が良くて村民みんなのんびりしてましたね。いい時間ありがとう!
高野政所
朝っぱらからトークしてもらいありがとうございました。いい時間でした!来年はDJよろしくです!
-SOUND-
Otodashi Soundsystem (TW Audio)
今年もナイス音ありがとう!たーちゃんの音の開眼具合、いけちゅうさんの凄腕っぷり、、、毎年ですがあなたたちがいなかったらゆめむらは成り立たないって事が骨身に染みました。反省点来年に生かします。押忍!
-LIGHTING-
まいけルミ子
僕たちの考えの上の上のさらに上を通り越す完璧すぎるライティング!夜のレーザーっぷりったらなかった!来年は燃料関係考えて行動します。ありがとうございました!それにしてもマイケルさんの「今年は神回だよ~」っていうのスゲーうれしかったです!
-ライブペイント-
KaToPe
土曜日の朝会ったっきり、全く会わなかったという(笑)近々水曜会よろしくです!完成した絵を見たい~。
-PHOTO-
ヒゲノカメラ!
今年は足の怪我を押してのゆめむら参加ほんとにありがとう!ナイス写真期待しているよ!
-FOOD-
いなや。
今年のプロレス案件その1。タイガーマスクはもとより途中のデストロイヤーが案外ツボでした。タイガーマスクはチクチクする、名言です(笑)今年も村民の胃袋を満たしていただきありがとうございました!
イクチャム
今年のプロレス案件その2。あの衝撃(笑撃?)のおいでませ映像からまさかのいなや。との和解までしっかりプロレスしてたよ!さすが本物は違うね~。来年は村長奥さんとの3WAYでお願いします(笑)祝完売!早く食べに行きたい~。
キムラヤ
マギーさんがディジュを吹いた瞬間「今年のゆめむらはスゲーことになる!」と確信しました(笑)焼き魚タイムテーブルも◎!あの場所での出店ばっちりだったね!俺は本当のキムラヤの実力を知らなかったのかもしれない、、、サバサンド食べたかった~。チャーメンありがとう!
Can-da寿司
外で食べるマグロづけ丼&なめろう丼のうまさ!そして流しソーメン、、、かんちゃん今年も盛り上げてくれてありがとう!
-DRINK-
八古屋
安心安定のドリンク隊長!ほんとにありがとうございました。八古屋ハッピーナイト大成功だったね!後にアップしたインスタの文、ジーンと来ました。よっつんも楽しんでてくれたみたいでうれしかった!また近々顔出します。ありがとう!
わいんスナック伊とう
わいんスナック今年はみんなの拠り所的ポジションだったね。いろんな人間交差点が見えました。あと周りの行商の方々(ティッケー棒、フリーシーシャ、シールやさん)がキョーレツだったね。来年は横丁感。
山伏
今年もうまいビール、そしてロースとビーフの半端なさに山伏の強さを確信したのでした。明け方しゅーまくんと話した何気ない瞬間は今年の印象に残る出来事のひとつでした。
Maaai happy medical herb
急転直下のSHOP出店ありがとうね!まいちゃんとのアー写のやり取りは今年のゆめむらどうでもいい賞受賞です(笑)裏メニュー飲めなかった、、、また来年!
野田さん&蔵人くんの店
初手から「お釣り忘れちゃったので投げ銭で~す」にはビックリしました(笑)あまり絡めなくて申し訳なかった~。
-SHOP-
バーバーますだ
今年もありがとうございました!今年のますだくん凄かったっすね。日が暮れてのカットとか本気度が伝わってきました。来年はマウントピアの藤原さんご夫妻のカットをよろしくお願いします!(笑)
ビューティサロンジャスミン
ジャスミン体調悪い中ありがとうね。アレンジした子供の表情がきらきらしてました。そんなあなたに頑張ったで賞!
パンクドランカーズ・OJISUN
今年も終盤になるとパンクさんT率が高まる現象を確認できた良かったです!親方がチルミナティT着てたのもツボでした。しょーちゃんもありがとう!
CHILL SHOP
CHILLCDにみんながサインしてもらってる光景最高でした!
シール屋政ちゃん
シールは中毒性ありますね~。みんな買っていった!子供がシール鬼買い→お金がないの話最高でした。PDS親方がチルミナティになってたのとかマジ最高でした!
しほことめいこのだがしやさん
父として言いたい「商品食べちゃダメでしょ」と。来年、、、は違う方法考えよう。
-DECO-
TAKU KIYOMIYA
やってやったぜ!最高だったよ!デコが絶賛されててマジでうれしかった!パリピザは誰も気づかなかったけどさ(笑)また打ち合わせしよう!
-WE ARE YUMEMURA!!!-
村長 (泣き虫タキシードおじさん)
さいまる (マウントピアの藤原さんいわく「あの丸い人一生懸命でしたねぇ」的おじさん)
サカキバラ (今年のmixも最高だったな!おじさん)
オギ (ゆめむら安心感の塊!エントランス隊長(任命させていただきます)おじさん)
おのせ (おじさんキッズ!焚き火よくがんばった!)
子役 (ゆめむらの安定おじさん)
刑(山を舐め切ってるおじさん)
スペシャルサンクス
ななちゃん(こっそり馴れ初めを聞く(笑)今年もあなたたち夫婦最高でした!ありがとう!)
ゆきちゃん(エントランス助かりました!)
そして今年もゆめむらに参加してくれた村民の皆さま、残念ながら来られなかった皆さま、すべての方に心からの感謝を遅らせていただきます。んも~ビッグラブなんだから!
アーンド奥様LOVEよ(ケンカもしたけど、、、今年もありがとう!)
これだから、これだからパーティはやめられねえっ!
さあ、もうすぐ夏が来ます。皆様思い思いの夏を!
2018.6.23 ゆめむら18 shinya sakakibara mixを聴きながら。ゆめむら村長。
また来年!
ども!ども!ワタクシ村長です。
村民の皆さまお待たせいたしました!ゆめむら18タイムテーブルの発表でございます!じゃじゃーん!
トップバッターさいまるさんから夕焼けCHILL、どうなるどうなる〜なCxPxSありーの八古屋ハッピーナイト、伊藤雄一ショーなどのスペシャル企画ありーのフォークダンスは贅沢ホリデイズ!からのくまメロ!まさかのラス前marginal disko!!!!!かーらーのAuto & mst!もちろんその他のツワモノ達もがっつりカマしてくれること1200%保証いたします!これが今年のマスターピース!
今年もファイナリー、遂にここまできました、、、遂に、遂にですよ!皆さま思い思いのスケジュールのご計画を。流しソーメンまで突っ走れ!
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケット(こちらは販売6/13まで)はこちらから!
当日支払いオッケーのゆめむらWEB予約(こちらは販売6/15まで)はこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB
ども!ども!ワタクシ村長です。
ゆめむらまで残り4日間、ここに来てサプライズなニュースが飛び込んで参りました!!!ニュースの震源地はもちろんこの二人!というわけで本日のゆめむら18アーティスト紹介はこちら!
ベスパ☆くまメロ(BESPA☆KUMAMERO)
桑舘あずみと入倉もん吉によるパフォーマンス系テクノユニット。
2006年頃から海外の様々な雑誌やメディアにインタビュー記事や特集記事が多数掲載されるようになり、イギリス、アメリカ、メキシコ、ロシア、カナダ等、海外に於いても数多くのイベントに出演。1stアルバムはアメリカのダウンロード販売サイトで数ヶ月間に渡りランキング1位を維持。2年連続でアメリカのMusic Awordsにもノミネートされた。
毎年毎年ゆめむらでは村民の頭二つ上を飛び越えるようなライブを展開している「ベスパ☆くまメロ」ですが今年はなんとベーシスト(ASSKICK、LOST COLOR PEOPLEのベーシスト向山秀人さん)が参加するとのこと。いやぁワタクシ村長、忘れておりました。あの2人が普通にやるわけがないということを!週末甲府に来たのだから調査すべきでした、、、。のんきに家族でいなや。のラーメン食べてる場合じゃなかった(すげーうまくてスープまで飲み干しちゃったけど。テヘペロ)
まさかのベーシスト加入でくまメロのライブがどうなるか、、、え、えーと、今回はマジで予想不可能(あんちゃんも「一体どんな風になるのか!?」っていうくらいだから)!ただ、今回も超絶カッコイイって事だけは保障します!去年の神部冬馬さんもかっこよかったもんな~。ゆめむらでしか見れない?レアなコラボを見逃すな!
そんなベスパ⭐︎くまメロさんから皆様へメッセージが届いております!
はい、今年はト○・クルーズさんからご挨拶いただきました、、、ワールドワイドすぎるよ!
まさかのベーシスト加入で楽しさ3倍増!くまメロ中毒のあなたにも、くまメロ初体験のあなたにも食らって欲しい一撃必殺ライブであります!大人も子供もみんなでくまメロタイム!
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケットはこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB
ども!ども!ワタクシ村長です!
いやー、いよいよ今週末に開幕のゆめむら18!というわけで週末は会場のマウントピア黒平さんにご挨拶に行ってきましてね。やっぱり会場に足を踏み入れると遂にここまで来たか感をひしひしと感じました。管理人さんもお元気でしたよ~。
今回もゆめむら18アーティスト紹介行ってましょう!ドリンク担当まとめてご紹介でございます!
今年も北千住から「八古屋(やこや)」さんがドリンク担当としてやってきてくれます!今年でゆめむら参加も5年目!ありがたや~。村民の皆さんは知っていますよね、おいしい日本酒、ビールそして店主のまーくんの小粋なトーク。まーくんは今回の夜の時間帯「八古屋プレゼンツハッピーナイト」の首謀者的ポジション(笑)八古屋さんはワタクシ村長の精神的支柱としてちょいちょい寄らせていただいております。さあ、夜はおいしいお酒を片手に乾杯しましょう!
そんな八古屋さんより村民の皆様へメッセージが届いております!
特別出演:まみ姉さん
そして「Bar山伏」!とある村民に「ゆめむら来たら絶対飲まなくちゃダメ」とまで言わしめたモヒート、そしてビール通をも唸らせた生ビールも順調に仕上がっている模様。キムラヤとのコラボもあるのかな?今年もスピーカー横でガッツリ営業中!店主のshuuma君のDJも要チェック!
さらに「ワインすなっく伊とう」!階段を下りるとそこはスナックだった…あの場所でしか会えない、約束の地的スナック。伊藤雄一君はご存知のとおり、JCA日本チェアリング協会会長。そしてゆめむら朝の名物番組「伊藤雄一ショー」のナビゲーターでもあります。ワイン片手にマスター、こんな気持ちの時に掛けて欲しい曲があるんだけど…なんてリクエストももちろんありです。途中行商のおじさんもやって来る人間交差点的一面も。
今年でワインすなっく伊とうという名前の営業は最後らしいので(営業中に改名?)ワインすなっかーの皆さん思い出作りに飲みに来てね~。
そんなワインすなっく伊とうさんからメッセージが届いております。
今年はラップでお出迎え?
そしてこちらのお店が緊急出店!
メディカルハーブのスクールでの知識を活かし、薬草としての植物のちからを活かしたオリジナルブレンドのハーブティーを販売しています。
全てのブレンドにクオリティの高いオーガニックハーブを使用した贅沢なハーブティーです。ハーブティーはノンカフェインなのでカフェインが気になる方にも安心してお飲みいただけます。みなさんの普段の生活の中で、こころとからだが本当によろこぶ時間になりますように*
・・・
去年に続き2度目の出店をさせてもらいます!
当日は、3種類のオリジナルブレンドのオーガニックハーブティーをホットでお飲みいただけます◎
お持ち帰り用のティーバッグのパッケージのご用意もありますので、キャンプサイトで仲間とほっこりティーを楽しんでもらうこともできます!もちろんおみやげやギフトにもどうぞ♡
当店についてや、ティーのブレンドについてはこちらをどうぞ!
online shop: https://maaaiherb.theshop.jp
去年瞑想teaでほっこりタイムをすごした皆様、まいちゃんのハーブティ屋さん「maaai happy medical herb」が今年もやってきます。噂によると裏メニューもあるとかないとか?ゆめむらで踊りつかれたあなたにこそ飲んで欲しい!至高のひと時はmaaai happy medical herbでどうぞ~。
ビールに日本酒、モヒート、ワイン、瞑想teaに、、、さらに追加もアリ?今年も色とりどりのナイスドリンクでいい感じに酔い酔いタイムを~!
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケット(こちらは販売6/13まで)はこちらから!
当日支払いオッケーのゆめむらWEB予約(こちらは販売6/15まで)はこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB
ども、、、ども、、、ワタクシ村長で、、す。
梅雨、、、に入った、、、そう、、、です、、、ね。天気予報、、、、、見る、、、見なきゃ、、ダメですか?と、、、と、当日は、、、、大丈夫、、、きっと大丈、、、ぶぶぶぶぶぶぶぶぶ、、、、。
さあ、パニってる村長は置いておいて(じゃあこれ書いてるの誰よ?)
梅雨なんて吹っ飛ばせ!今回のゆめむら18アーティスト紹介はどいつもこいつもツワモノ揃いなフード担当をまとめてご紹介だーい!
それは3月のことでした。ゆめむら説明会 at Bacchus Kofu 2018が行われる直前、我々ゆめむらクルーは「ラーメンいなや」のラーメンを食べて衝撃を受けたのです。きょ、去年よりウマくなっている!その理由は明白でした。今年からいなやさんでは自家製麺を取り入れたのです。稲垣さんのリーサルウェポン、プリプリの自家製麺が無化調のやさしいスープに絡む。麺とスープがお互い最高の仕事をしている。それはまさに1+1が∞にもなるというタッグマッチのお手本を見ているかのようでした。ラーメン界の最強ダッグ決定リーグ戦優勝!という感じでしょうか。村民の皆様、お食べ逃しのない様に!完売伝説再び!
そんなラーメンいなやさんから村民の皆様にメッセージが届いております。
プロレスネタで来ると思いきやまさかのメトロン星人!
メトロン星人よろしく自家製麺でゆめむら村民を侵略する!?
さらに!
さらに嬉しいカムバック!北千住のベトナム料理屋さん「イクチャム」なんと6年ぶりにゆめむらに帰ってきます。ゆめむらではいつも遊んでいるイメージの(笑)イクちゃんですが今回は本気!みんなの胃袋をガツンと満足させる気マンマン宣言!フード完売伝説は2012年のイクチャムから始まったのです。もしかしたら裏メニューもあるかも?こちらも初日限定なので食べ逃しの無い様に!「If you smell what the イクチャム is cookin’」
そんなイクチャムからメッセージが届いております
よくわからない映像ですが(笑)勢いだけは伝わってるかな?隣のマスクマンも誰?
いなやvsイクチャムのマスク戦争(アー写で顔出てるけど)の終着駅はどこなんだーーーッ?
さらにさらに!
メニュー
焼き魚
うどん
など
さらにさらに!PARAMOUNTやOtOdashiなどのパーティの常連「キムラヤ」もゆめむらフードバトルに参戦!昨年ワタクシ村長の手違いで出店できなかったキムラヤですが(その節はゴメンネ)今年は満を持しての出店でございます!何でもござれのインディー式ゲットー居酒屋スタイル。今回ワタクシ村長たってのお願いで焼き魚を各種取り揃えていただきました。パーティ業界初!の焼き魚のタイムテーブル(多少前後あり)を作ってお待ちしております。朝のうどんもあるよ~。
そんなキムラヤからメッセージが届いております
さすがにプロレスネタじゃなかったね(笑)のんびり牧歌的スタイルで魚焼いちゃいます。
さらにさらにさらに!
流浪な握り人。無店舗型不定期営業。どうぞよろしく!
商品
海鮮丼
さらにさらにさらに!去年、一昨年と山で海鮮丼の一大ムーブメントを引き起こした「Can-da寿司」が今年もやってきます。日本酒にも、ウォッカにも合う(これマジ!やってみて!)ナイスな海鮮丼を食べながら黒平の森に癒されちゃうなんていかがかな~。
メトロン星人にマスクマンに別タイムテーブルに緊急参戦、、、今年もフードはロイヤルランブル!今回も磐石の布陣で村民の胃袋をがーっちり掴んじゃいます!2キロくらい太って帰ってね!ワタクシ村長そのつもりですから!
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケットはこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB
ども!ども!ワタクシ村長です!
今年もお待たせいたしました(汗)ゆめむら18全アーティストのプロフィールでございます。毎年恒例のゆめむら10日前の遅刻打線感ビンビンのアップでございますがこれを見て来る6/16-17にゆめ広げちゃってくださいませ。え?すでにあなたのゆめむらは始まってると、、、、じゃあビール片手に予習復習式でお願いしま〜す!
※プロフィールはちょいちょい更新スタイルとなります
LIVE
DJ
フォークダンス(マイムマイム)
八古屋PRESENTSハッピーアワーナイト
JCA 日本チェアリング協会PRESENTS 伊藤雄一ショー
SOUND
LIGHTING
ライブペイント
PHOTO
FOOD
DRINK
SHOP
DECO
さあこれですべてのアーティストが揃った、カナ?これを見ながら自分なりのタイムテーブルとか考えてシミュレーションしちゃってください!たーのしー!
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケットはこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB
ども!ども!ワタクシ村長です。
先週末は各地で野外パーティが行われたそうですね。皆さんの楽しかったツイート等を見て、ああ野外パーティのシーズンが始まったんだなあとしみじみすると同時にですね、相当なプレッシャーがですね、ワタクシ村長にですね、、、重く重くのしかかってくる季節でしてね、、、内心ちょっとなにナイスパーティしちゃってんの!?と八つ当たり気味にですね、、、
なーんてノンノンノンノン!そんなプレッシャーなどなんのその!ゆめむらには彼らがいるじゃないか!ゆめむら18アーティスト紹介、今回はご存知このバンドの紹介です!
近年、惜しまれて閉店した東京下町のDeadheads Club “YUKOTOPIA” に集まっていた愛すべき変人たちとのジャムセッションの日々から、雑草の如く生まれたバンド、CHILL…。
やがてゆめむらの出演を務め始めて、雑草は若木となり、そして2018年の今年は、
甘い実をつける樹と成長したCHILLのロックミュージック・ライヴショーをご覧いただきます…‼︎
昨年はマイムマイムで村民を魅了したCHILL。村民みんなで踊って楽しかったですね~。朝、夜、ラスト、、、ゆめむらのどの時間帯にでも合わせてくるスタイルは村民の皆さんのご存知のとおり。そんな変幻自在なCHILL、今年は夕方にライブをしてもらうことが決まりました。この時間の担当は実に7年ぶりということで、当日は昼と夜をつなぐ、ミラクルな瞬間が起こる魅惑のCHILLタイムになりそうですね~。
そしてこのタイミングでビッグニュースが飛び込んでまいりました!
1. 愛の中へ
2. サイショ
3. Touch Of Soul
4. 能天気
5. 八百万の神々
定価:2000円
そそそ、そうなんです!かねてからウワサされていましたCHILLのファーストアルバム「CHILL」遂に完成いたしました!先日の地球さまギャザリングで試聴させていただいたのですがCDで聴くとライブとは違う趣があってまたこれが味わい深い!まさしく「幅広い音域に対応したオーディオサウンド」となっております!ワタクシ村長、CHILLのみんなと出会って7年。CD発売は本当に感慨深い(泣)かっこいいジャケを照れ笑いでごまかす、そんなシーンまで想像できちゃうなあ。みんなキマってるねぇ~。ホントおめでとうございます!
そしてこちらのアルバム、なんとゆめむらで先行発売させていただきます!ありがたき幸せ!当日は夕焼けCHILLライブ終了後に即売会&サイン会を企画しております(最近勉強したアイドルライブ方式)まさに「ご家庭に1枚」の逸品!マストバイでございます!これは買うしかない~。
CHILLのリーダー、林 雅之さんから今年もメッセージが届いております!
CHILLはメンバーの家族も総出で毎年ゆめむらに大所帯で参加して大騒ぎさせてもらっていましてですね…、ホントありがとうございます! 今年はまた一段と豊富なラインナップのゆめむら…、思いっきり楽しみたいですね!
今回はいよいよCHILLのCDを発売できることとなりまして、ますますゆめむら村民の皆様には感謝している次第でございます。 CHILLの持ち味が存分に収録された 5曲入りファーストアルバム、5曲…といっても30分近くの再生時間の聴きごたえのあるCDです。 ゆめむら村民の皆様には是非ご家庭に1枚、良き時間のお供にお役立ていただけましたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!
みんな大好きCHILLがさらに一歩先へ!いやいやいや、これは楽しくなってきましたぞ〜。林さんの乾杯もあると予想されますので(笑)ビール片手に乾杯しよう!
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケットはこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB
ども!ども!ワタクシ村長です。
先日otodashiさん主催のパーティPARAMOUNT2018に遊びに行きましてね。音の壁かっ!って感じのサウンドシステムに圧倒されましてね。マジでナイスパーティでございました。それにしても季節はすっかり野外シーズンになってきました。こんな季節にはそう、、、チェアリングがよく似合う!ってことで今回のゆめむら18アーティスト情報はあのショーについてです!
昨年、山形から東京に戻ってきた。 日本チェアリング協会理事長。チルアウター。
JCA 日本チェアリング協会
そうなんです!今年のゆめむらの目玉の一つとして、日曜朝のリクエストバラエティー伊藤雄一ショーが今年は「JCA 日本チェアリング協会」さんのバックアップの下90分の
各コーナーもスペシャルバージョンでお届けします!村民の皆さんからのリクエスト曲を伊藤くんが切れ味バツグンのトーク
全共闘運動をしていた親父や中学担任の影響もあり若くしてメッセージ色の強い時事唄であるフォークを好む。バンドは団体行動が苦手で無理だので2002年より早稲田の老舗フォーク喫茶で1人で唄い始める。2年後にはワンマンライブで動員ゼロを記録。道行く3人家族に頭を下げ引込み、後半は客が実弟のみというライブを経験。自ら掲げる【ナイスフォーク】の追求の日々。
テクノ/ナードコア・ユニットのレオパルドンの設立者であり、インドネシア発祥の高速レイヴミュージック「FUNKOT」の伝道者として活躍。2009年、インドネシアだけで流行する謎のダンスミュージック「FUNKOT」を発見。その常識知らずの破壊的な威力に圧倒され啓蒙/研究活動を開始。TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」に自身が出演したFUNKOT特集が大反響を呼び、ネットや新聞などにも飛び火。紹介するだけではなく自身でも曲の制作やリミックスを開始し、編曲を担当したアイドル9nineのシングルはオリコン・デイリー・ランキングで最高4位を記録、2013年4月に発売された3人組アイドルhy4_4yh(ハイパーヨーヨ)の楽曲の編曲も務める。さらにポップスからHIPHOPまで様々なグループのREMIXや楽曲提供を行い、ユニバーサルミュージックより自身のオリジナル曲「Funkot Anthem」を含めたEPはiTunesダンスチャートで1位。総合アルバムチャート3位を獲得した。
2014年にはついに現地インドネシアの3000人規模の巨大ディスコでのプレイを実現。ローカルディスコを多いに盛り上げた。また2015年ファーストメジャーアルバム「ENAK DEALER」をユニバーサルミュージックよりリリース。音楽誌などで高い評価を得た。音楽だけではなく、その「信頼できる」と評される声とトーク・スキルでTBSラジオの番組「ザ・トップ5」では三期に渡ってメイン・パーソナリティを務めた。2015年、大麻所持で逮捕され、一年間の活動休止から2016年再び活動を再開し、FUNKOTを軸としながらも様々な現場でのDJ活動、及びCHOPSTICK、TAMとともにユニット「贅沢ホリデイズ」を結成、またG-CAPLICO名義でHIPHOPトラックを製作し、2017年3月発売のラッパ我リヤのアルバムにトラックを提供。また著作として2016年、8月にスモール出版より初著作「前科おじさん」が好評発売中。贅沢ホリデイズとしては、「節子」を発表。大きな反響を受けている。現在の活動としては、YOUTUBEに「高野政所の投げっぱなしナードコアシリーズ」として継続的に楽曲を製作・発表し続けている。
各種SNSアカウント
高野政所 TWITTER アカウント
高野政所 INFO アカウント
高野政所 FACEBOOK アカウント
高野政所 INSTAGRAM アカウント
という9周年にふさわしいスペシャルなコンテンツでお送りします。どーですか!まさに内容てんこ盛りの90分!
ここで伊藤雄一君から村民の皆様にメッセージが届いております!
今年はラップおいでませ!ゆめむらの告知ゼロだけど味わい深~い!当日は披露してくれるかな?
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケットはこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB
ども!ども!ワタクシ村長です。
日の出の時間が早くなってきましたね。ワタクシ村長、特技が早起きなので一番に起きてまったりコーヒータイムなのですが、この時期我が家では日の出ととも子供が起きてくるわけで。だいたいワタクシ村長より早く起きてNetflixでプリキュアかおしりたんてい見てますね。5時過ぎ。早いよ!ちなみにワタクシが好きなNetflixの番組はリック&モーティでございます(超どーでもいい情報)
こちらはどーでもよくないナイスな情報!さあ!ゆめむら18アーティスト紹介いってみましょう!今回は毎年ゆめむらに夏を連れてくる二人組の登場だい!
電子音楽家のAutoとギタリストmstによるユニット。
どんな環境でも旅先やキャンプの時の感覚にトリップさせてくれる、
波のようなグルーブと空を仰ぐような解放感を電子音と生演奏で表現するChillhop Navigator
ゆめむらに夏を連れてくるアーティストといえばましゅ&ゴトー、そして今回紹介する彼ら、Auto&mstですよね!(ゆめむら夏の2大巨頭)今年3月には4曲入りのEP「HORIZON」をリリース。山で、海で、離島で(wax今年で終了、、、残念)船の上で、、、Auto君とmst君の旅のアウトプット、全てが詰まってるナイスEPです!ワタクシ村長、去年何回かAuto&mstのライブを観させていただきましたが彼らのライブはどこからか気持ちのいい風が吹いてきます。波の音が聞こえてきます。そしてビールが合います。一瞬であの日、あの時の風景に持っていかれる、、、そう、あの白昼夢のようなとろけるような感覚はゆめむらに欠かすことの出来ない、唯一無二な2人組なのです。
毎年ゆめむらの朝の気持ちいい時間を担当してもらっているお2人。今年はラストの時間にライブしていただきます!これなら村民の皆さんが前日夜更かししても問題ありませんね!狂乱の宴の〆はAuto&mstにお任せだ~!
ここでAuto&mstから村民のみなさんへメッセージが届いております!
ゆめむら9周年
超おめでとうございます!!ゆめむらといえば
梅雨の間にぽっかりと空いた晴れ間のようなパーティで
Otodashiの極楽なサウンドシステムと出店者さんの美味しいご飯、
個性飛び出しすぎな出演者さん等々毎回毎回、めちゃくちゃ楽しみにしています!!6月から夏を先取りしたいので、ビーサンにお風呂グッズ持って
ゆめむらに臨みたいと思います。
僕らも終了後の流しソーメンの様なつるっとした時間を音で作り出したいと思うのでぜひ最後まで一緒に遊びましょう。追伸 今年は仕事休めたので朝帰りません!
はい、朝帰らない宣言いただきました!今年はAuto&mstからの流しソーメンで極楽スタイルだぁ〜。
2018.6/16-17は「よくわからないけどなんか楽しいキャンプインパーティ」ゆめむらへどうぞ!
ゆめむら18チケットのご購入は
前払いで受付スムーズ!パスマーケットはこちらから!
TOTAL INFO:ゆめむらWEB